文字
背景
行間
【茶道部】親睦茶会に参加しました
行事 令和7年度空知学校茶道連絡協議会「親睦茶会」
期日 令和7年10月5日(日)
会場 ホテル三浦華園
爽やかな秋晴れの中、近隣の茶道部が集まりお茶会を行いました。
参加校5校(國學院短大、滝川高校、砂川高校、留萌高校、滝川西高校)
参加人数計49名(来賓2名、茶道指導者7名、生徒34名、引率6名)
本校からの参加人数計12名(茶道指導者1名、3年生3名、2年生1名、1年生5名、引率2名)
茶道の先生方の指導を受けながら、おもてなしをする側(お点前、水屋)と、おもてなしをされる側(薄茶席および立礼席のお客)をそれぞれ経験しました。
[A班]滝川西高校と國學院短大との合同班
立礼席のお点前(お茶を点てる人、亭主)を3年生Hさんが、半東(亭主の補佐役)を2年生Sさんが務めました。
薄茶席のお点前を國學院短大生さんが、半東を1年生Tさんが務めました。
[B班]滝川西高校と滝川高校との合同班
立礼席のお点前を3年生Mさんが、半東を3年生Uさんが務めました。
A班、B班共に、1年生は主に水屋での作業とお茶・お菓子を運ぶ仕事を担当しました。
本格的な設えの中、日頃のお稽古の成果を人前で披露し貴重な経験となりました。
Webページの運用指針
新着情報では学校行事や部活動、対外的な活動など色々な情報を発信しています。