校訓 志ある者は事ついに成る

  第2回滝西・英語教育改善セミナー

 9月26日金曜日、本校にて第2回滝西・英語教育改善セミナーを実施し、滝川市内中学校、全道の高等学校等から熱心な49名の方々の参加がありました。
 午前中は全道の平均的な学力を持つ会計ビジネス科の1〜3年生を対象としたオールイングリッシュの授業を公開しました。研究協議では、Can-Doリストを活用した3年間の系統的なオールイングリッシュの授業で、生徒が生き生きと言語活動に取り組み、英語コミュニケーション能力が育成されているとの評価をいただきました。また、今後の課題として、英語による情報のやりとりを増やしていくことや、知的好奇心を刺激する授業展開の工夫がますます求められる等のご助言をいただきました。続いて、ベネッセコーポレーション北海道支社の林田健司氏から「グローバル人材の育成について」情報提供をしていただきました。日本を取り巻く社会環境の変化、今後求められる人材像、地域が一体となった小中高連携のグローバル人材育成の取り組み等についてデータや具体例を示していただきました。
 午後からは「滝西グローバルプロジェクトについて」及び「滝川市における国際交流の現状と課題について取組状況の説明をした後、「地域と学校の特色を生かしたグローバル人材の育成」についてパネルディスカッションを行いました。グローバルに活躍される3名のパネリストの方々からは、学校内外で生徒が外国人と直接触れ合う機会創出の重要性、Facebook等のSNSを活用し世界中の人達とつながる多様な可能性、そして海外の大学への進路実現の可能性等についてご助言をいただきました。また、参加された各地の先生方からも沢山のご意見や実践例のご紹介をしていただきました。グローバル化社会を逞しく生き抜く人材を育成するために、英語科はもちろんのこと、学校全体で教科横断的に、また地域が一体となって生徒を育てていくことが重要であることを参加者全員で共有することができ、大変有意義な研修となりました。
 今年度は第3回セミナーを12月中旬(普通科公開授業、ICTの活用、観点別評価について)、第4回セミナー(情報ビジネス科公開授業、教科横断的な取組、アクティブラーニング)を2月下旬に実施予定です。詳細は決定次第ホームページ等で発信します。皆様のご参加をお待ちしております。


指導案 会計ビジネス科2年A組コミュニケーション英語T 本川真幸教諭.docx
指導案 会計ビジネス科1年B組コミュニケーション英語T 木村滋雄教諭.jtd
指導案 会計ビジネス科3年A組英語U.jtd