2025年度の新着情報

第107回全国高等学校野球選手権 北北海道大会 有志応援を実施しました

7月13日(日)第3試合、本校対北見北斗高校の試合おいて、本校保護者、有志生徒と教職員、吹奏楽局が参加する応援を実施しました。天気に恵まれた中、白熱する試合を進める選手に対して、応援団が一丸となり精一杯の応援を送りました。 

       

 

【吹奏楽局】ホール練習&硬式野球部北北海道大会応援

7/13(日)、午前中は深川でホール練習の後、
旭川のスタルヒン球場で行われた硬式野球部の
北北海道大会の応援に参加してきました!

急遽の対応ということもあり、
午前中の課題曲だけの練習をし、その後すぐ
スタルヒン球場へと向かいました。

毎度、野球部の選手達のはつらつとしたプレーに
刺激を受けつつ、元気をもらいながらスタンドで
演奏しています。

コンクールまで3週間。
これからが正念場です!!

合唱コンクール・滝西祭

 7月3日(木)から7月5日(土)まで、滝西三大行事の合唱コンクールと滝西祭を開催しました。今年度は、内容や審査基準の大幅な変更があったため、より一層滝西生が一致団結していく様子が見られました。また、滝西祭では、PTA・移動販売店のご協力もあり、生徒自身も楽しめる時間を確保することができました。さらには、合唱コンクールは保護者公開、滝西祭アトラクション(縁日)は一般公開とし、保護者や地域の方々との繋がりも感じながら、無事に終えることができました。

 一部画像を掲載いたします。

〈合唱コンクール〉

最近は、滝西祭と同時期に開催していますが、滝西祭とは別の文化的行事になります。

今年度は保護者公開とするため、2部制を導入しました。

〈滝西祭オープニング〉

吹奏楽局によるファンファーレ・演奏からスタートです。

〈生徒会企画〉

クイズに正解で総合得点に加点です。

〈学級発表〉

各クラスが動画や劇、ダンスなど工夫を凝らして発表します。滝西祭の目玉の一つです。

今年度から生徒会執行部が総合司会となり、発表の間を繋ぎます。

〈アトラクション〉

滝西のアトラクションは縁日を指します。

おばけやしきや迷路、射的など様々なジャンルのアトラクションがありました。

〈表彰式(別日)〉

滝西はトロフィーが充実しており、総合優勝から3位、合唱コンクールの優勝から3位までのクラスには

賞状の他にトロフィーも授与されます。もちろん、各部門の1位から3位も表彰されます。

 

夏の全国交通安全運動街頭啓発「旗の波運動」に参加しました。

 7月11日朝におこなわれた、夏の全国交通安全運動街頭啓発「旗の波運動」に本校交通安全委員の生徒が参加しました。

 運転手や歩行者に対して交通安全の意識を高めるために、本校交通安全委員の生徒がJAたきかわ店前で交通安全旗を持ち、交通事故防止を呼びかけました。朝早い時間帯の活動でしたが、生徒たちは真剣に取り組んでいました。

 

【吹奏楽局】7/6(日)ホール練習

 7/6(日)、岩見沢市民会館まなみーるにて
コンクールに向けたホール練習を行いました。

学校祭も終わり、いよいよ
コンクールまで1か月を切りました。
限られた本番形式の練習で、
1つでも多くの収穫を得ていきたいと
思っています。


来週は硬式野球部選手権北北海道大会!
ガンバレ! 硬式野球部!
軟式野球部も全国目指せ!