文字
背景
行間
2025年度の新着情報
令和7年秋季北海道高等学校野球大会について
大会名 令和7年度秋季北海道高等学校野球大会
期 間 10月12日から20日まで
場 所 大和ハウスプレミストドーム(旧札幌ドーム)
対戦校 白樺学園高校 2対1 ●(敗戦)
大会2日目第2試合で白樺学園高校と対戦しました。新チームとして多くの課題がある中での戦いとなりましたが、19名の選手、2名のマネージャーの21人全員で戦うことができました。また、試合当日は多くの保護者やOB・OG高校野球ファンに滝西らしい野球を観てもらうことができたと思っています。
今年度の公式戦はすべて終了となりました。この後、選手たちは頭と心と体を自分で育てる期間に入っていきます。冬の期間で、頭と心と体を鍛え、すべては「野球のため」であることを全員が再認識し、全力で取り組んで参ります。
引き続き、北海道滝川西高校硬式野球部の応援をよろしくお願いいたします。
今年度もたくさんの応援をありがとうございました!!
報道記事も併せてご覧ください。
北海道新聞社許諾D2510-2610-00030397
教育相談だより第8号(11月スクールカウンセラー予約スケジュール)
10月のスクールカウンセラー来校のスケジュールになります。保護者の方でカウンセリング希望の場合は担任までご連絡ください。教育相談だより第8号(11月スクールカウンセラー予約スケジュール).pdf
【 陸上競技部 】 R7男子第78回北海道高等学校駅伝競走大会 結果報告
2025年 10月12日に網走市で開催されました 『 男子第78回北海道高等学校駅伝競走大会 』 の結果報告です。
7位入賞でしたが、昨年の5位から2つ順位を落とす結果となりました。
全員が練習通りの力を出すことができれば、もう少しタイムを短縮することが可能でしたが、改めて、本番に力の全てを出し切ることの難しさを痛感する大会となりました。
この悔しさをしっかりと受け止め、来年度は順位を上げられるよう練習に励んでいきます。
◎ 記録内容・結果につきましては以下のファイルをご覧ください
→ 10.12 男子第78回北海道高等学校駅伝競走大会.pdf
◎ 詳細は、道高体連陸上専門部の大会結果をご覧ください
書道部大会結果報告【全道大会】
【大会名】北海道高等学校文化連盟
     第59回全道高等学校書道展・研究大会
【開催日】令和7年10月15日(水)~17日(金) 
【場 所】釧路市        
【結 果】優秀賞 2年生2名【作品画像以下掲載)    
8月に行われた空知地区大会で受賞した11名が、この全道大会への進出しました。
全道各地の高校生作品800点が集まる中、上記2名が受賞するという高い結果を残しました。
引き続き、公募展での研鑽や滝西の書展での発表を行い力を付けます。応援くださいますようお願いします。
 
【放送局】高文連 空知地区大会 結果報告
【大会名】北海道高等学校文化連盟
      第48回放送コンテスト
      空知地区大会
 【開催日】令和7年10月17日(金) 
 【場 所】深川市文化交流ホール「み・らい」       
 【結 果】朗読部門 2年生1名  最優秀賞(全道大会出場)
           2年生1名  入  賞(全道大会出場)
           2年生1名  奨 励 賞
      ビデオメッセージ部門  優 秀 賞(全道大会出場)
 
 朗読部門、ビデオメッセージ部門ともに2年生のみでの出場となりました。
 先輩方が築いてきた技術等を引き継ぐことで、この結果を出すことができました。
 この大会をとおして、改善すべき課題がいくつか見つかりましたが、
 全道大会に向けて改善し、更なる高みを目指したいと思います。
 応援よろしくお願いします。
新着情報では学校行事や部活動、対外的な活動など色々な情報を発信しています。